熱も水も使わない、簡単デュフューザー

簡単ディフューザー

 

八ヶ岳の麓、香りと手当ての小さなサロン nanaflor ナナフロールです。香りxキリx植物のちからで、心と身体をもっと自由に軽やかにするお手伝いをしています。

 

さて、前回は階段からツルっとなってしまったお話をしましたが、その後。

お陰様で、もう普通に動けています!

 

まだ仙骨周辺はV字腹筋みたいな角度はツライけど、背中のハリや首肩のハリはほぼなくなりました。青あざも、うっすら残っている程度!

ヘリクリサム、凄い。

今、手元にあるヘリクリサムは、フランスのドローム地方の小さな農家さんが蒸留されたものです。落ちたショックも癒してくれる心地よい香りで、「頼りになるお母さん」的な存在でした。

あの痛い思いはもうしたくないので、階段降りるときは用心して降りています。

話は変わって。

アロマ好きな方は、きっとお手元にディフューザーを何かしらお持ちだと思います。今日は、熱も水も使わない【簡単ディフューザー】、お伝えしますね。

精油のディフューザーって、いろんな種類がありますよね。

私も、以前はコンセントに直接つけるタイプや、スチームタイプ、超音波タイプなど使っていましたが、水を使うのが面倒だったり、モーター音がダメだったりして、いつの間にか器具を使わなくなりました。

今はどんなふうに楽しんでいるかというと、

よく買う精油には、1本ごとにアルミ缶がついているんですよね。それを使って、こんな風に楽しんでいます。

コットンを2枚、くるっと巻いて、缶の中へ。

そこに精油を数的落として、ディフューザー代わりにしています。

部屋の広さにもよるけれど、トイレや玄関だと1~2滴、リビングなど広い場所なら4~5滴くらい。

熱も水も使わないから、とても手軽です。香りを変えるときは中のコットンを変えればいいだけ。

キャップをすれば、携帯もできます。

香りを十分楽しんだら、蓋をしてしまえばいい。

こんな風に、なかなか使い勝手が良いのです。

香りは微かなくらいが丁度いい。

ただいま申込受付中

アロマテラピーの自由な学び、香りの体験たくさん、深堀いろいろ!

☞ 香り・植物・こころとからだの勉強会 2023冬

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次