-
暮らしの環境は選ぶことができる。ワーケーション、二拠点、移住について
八ヶ岳の麓、香りと手当てのサロン nanaflor ナナフロールです。 大寒って、暦通りグッと冷え込みますね。昨日からシーズン一の寒波到来で、各地で雪のニュース。こちらも気温が冷え込み、朝3時くらいに-12度、6時あたりからお昼頃まで-10℃と冷... -
アロマテラピー勉強会 「香り・植物・こころとからだの勉強会」2022秋 ふりかえり
八ヶ岳の麓、香りと手当ての小さなサロン nanaflor ナナフロールです。 枠を越えた学びとブラッシュアップの場、アロマテラピー勉強会「香り・植物・こころとからだの勉強会」。 \ 実はちょっと気になってるんだよね、、、 / と、思って... -
トリートメント:お客様の声
八ヶ岳の麓、香りと手当てのサロン nanaflor ナナフロールです。 冷え、 肩こり、 からだの滞り、停滞感 気持ちのモヤモヤ、イライラ。 ストレス PMS 不眠 etc. 病院に行くほどではないけれど、何とかしたい日々の不調。「あ、わた... -
アロマテラピー基礎を学んだその後は?
八ヶ岳の麓、香りと手当てのサロン nanaflor ナナフロールです。 今年は子供の冬休みが長くて、学校のスタートは12日水曜から。明日は冬休み最後のイベントで、母子で遠出してくる予定です。子供は初の大都会デビュー。どういう印象をもつな... -
2023年のスタート 始まりによせて
新年おめでとうございます。 八ヶ岳の麓、香りと手当てのサロン nanaflor ナナフロールです。 写真は2023年の初日の出。 実家へ帰省の途中で、高速道路から眺めた日の出。ゆっくりと、山の頂から黄色の光が広がって、太陽が姿を現すのをじっ... -
2022年、有難うございました。
八ヶ岳の麓、香りと手当てのサロン nanaflor ナナフロールです。 2022年も、残すところあと数日となりました。 今年も時間だけは容赦なく、流れるように過ぎていった一年でした。一言でいえば、チャレンジの年! その中から、頑張ったTOP3...