アロマテラピー– category –
-
ヤロウ精油の深みにはまる
八ヶ岳の麓、香りと手当ての小さなサロン nanaflor です。 一つの精油について深く掘り下げて調べてみるって、とても面白い。あー、勉強ってこういう風にやればいいんだな、って、とても共感できるインプットを沢山貰った。 アロマティコ 高嶋雅... -
中毒110番と、子どもの誤飲に要注意!
八ヶ岳の麓、香りと手当ての小さなサロン nanaflor ナナフロールです。 ここ数日、HPを作り直そうと思いたち、PC作業の深みにはまっています・・・ 大きな山場は超えたと思うけど、細かい設定や修正をどうやって進めていけば良いか、いろいろ試みていると... -
ローマンカモミールは青リンゴの香り?
八ヶ岳の麓、香りと手当の小さなサロン、nanaflorナナフロールです。 昨夜は雪が降り、今朝は窓を開けると真白。10㎝くらい積もったかな。先ほどからお日様が出てきたので、この雪も残らず解けてしまいそうです。 さて、過去のAEAJの会報誌をめくっていて... -
ラベンダー 香りの聞き比べ
八ヶ岳の麓 香りと手当ての小さなサロン nanaflor ナナフロールです。 写真の精油は、すべてラベンダー・アングスティフォリア(学名:Lavandula angustifolia)。 アロマテラピーを始めるなら、まず最初の一本に、と言われる定番中の定番精油。 ... -
「知りたい」に動かされて
八ヶ岳の麓、香りと手当ての小さなサロンnanaflorナナフロールです。 2022年、穏やかにつつがなくスタートしています。 平日の日中のみという、限られた日程でのサロンワークですが、「香り」と「温め」のキーワードにピン!とくる方に向けて、扉を大きく...